0.8.2。
1 parent ecb57fc commit e1e799da0a206b1f148ecbd1283d655be92c3806
@tamra tamra authored on 19 Feb 2006
Showing 2 changed files
View
85
honoka/ChangeLog
2006-02-14 07:05:03 Rev 476 tamra
 
* po/honoka.pot src/honoka_imengine.cpp po/ja.po
libhonoka/honokatimer.cpp libhonoka/honokatimer.h:
タイマまわり調整及びイベントが上書きされるバグ修正。
 
2006-02-13 06:06:19 Rev 475 tamra
 
* src/honoka_imengine.cpp m4/Makefile:
PreEditorスタックにためるのは補正後。
 
2006-02-13 05:33:43 Rev 474 tamra
 
* configure.ac:
バージョンを0.8.2にしておく。
 
2006-02-13 02:26:32 Rev 473 tamra
 
* libhonoka/honokapluginbase.cpp libhonoka/honokapluginbase.h:
プラグイン向けタイマイベント全消しメソッド追加。
 
2006-02-11 03:43:45 Rev 472 tamra
 
* libhonoka/honokapluginbase.h:
プラグインバージョンを更新。
 
2006-02-11 03:43:04 Rev 471 tamra
 
* libhonoka/honokapluginbase.cpp src/honoka_imengine.cpp
libhonoka/honokapluginbase.h:
プラグインがタイマを利用できるよう修正。
 
2006-02-11 03:41:58 Rev 470 tamra
 
* plugins/asciiinput.cpp:
ちょい修正。
 
2006-02-11 03:41:42 Rev 469 tamra
 
* plugins/asciiinput.h plugins/asciiinput.cpp:
ちょい修正。
 
2006-02-08 23:18:53 Rev 468 tamra
 
* libhonoka/Makefile.am libhonoka/honokastatus.h src/honoka_imengine.
h libhonoka/honokastatus.cpp:
内部情報をプラグイン等が参照できるしくみ導入。
 
2006-02-08 22:40:48 Rev 467 tamra
 
* plugins/wordsdic.cpp plugins/wordsprediction.cpp plugins/wordsdic.h:
英単語予測格納をvectorからsetへ。
 
2006-02-04 23:20:07 Rev 466 tamra
 
* plugins/primeprediction.cpp:
primeprediction.cppへのsignal.hインクルード追加(yaemonさんありがとう)。
 
2006-02-04 06:21:16 Rev 465 tamra
 
* po/honoka.pot plugins/wordsprediction.cpp po/ja.po:
英単語予測結果が0の時も現在の単語を候補に。
 
2006-02-04 06:17:31 Rev 464 tamra
 
* plugins/wordsprediction.cpp:
英単語予測の文字区切りからハイフンを除外。
 
2006-02-04 06:09:01 Rev 463 tamra
 
* plugins/asciiplugin.h po/honoka.pot plugins/wordsprediction.cpp
po/ja.po plugins/wordsprediction.h plugins/asciiplugin.cpp:
英単語予測の結果数による表示の抑制を導入。
 
2006-02-03 16:17:28 Rev 461 tamra
 
* plugins/asciiplugin.h po/honoka.pot plugins/wordsprediction.cpp
po/ja.po plugins/wordsprediction.h plugins/asciiplugin.cpp:
英単語予測の単語末尾スペース追加を選択可能に。
 
2006-01-29 00:43:08 Rev 458 tamra
 
* configure.ac README.jp ChangeLog m4/Makefile:
0.8.1
 
2006-01-26 06:22:42 Rev 454 tamra
 
* plugins/romkan.h po/honoka.pot po/ja.po plugins/romkan.cpp:
ローマ字入力切り替え時の自動英字かな変換機能実装。
View
35
honoka/README.jp
#freeze
[[honoka]]
*『ほのかたん』-0.8.1
*『ほのかたん』-0.8.2
 
-ほのかたんに関するおおざっぱな説明です。
 
----
#contents
----
 
**0.8.0からの主な変更点
 
-(440)英単語予測の候補の並びを大文字/小文字で並べ直すように修正。
-(441)予測候補一覧選択時にPageUp/PageDownで落ちるバグを修正。
-(443)ローマ字入力プラグインに英字->かな変換機能実装。
-(444)プロパティ文字列にスペースを追加してskimでもちょっと見やすく。
-(445)予測候補の直接選択を実装。
-(446)英単語予測の単語末尾にスペースを追加。
-(447)ローマ字かな変換テーブルの欠落を補完。
-(448)英数字入力でキーの優先度を下げる方法を追加。
-(449)予測候補の位置を指定可能にし、英単語予測において候補が予測中の単語の下に出るよう修正。
-(453)PreEditorが文字列をコミットすることを許し、英数字入力での自動確定機能を実装。
-(454)ローマ字入力に切り替えた際に英字->かな変換を自動で実行する機能を追加。
**0.8.1からの主な変更点
 
-(461)英単語予測の末尾スペースの付加を選択可能に。
-(463)英単語予測の予測結果数による表示抑制を追加。
-(464)英単語予測の文字区切りからハイフンを除外。
-(468)プラグインが本体の内部状態を知るしくみを導入。
-(471)プラグインがタイマを弄べるよう修正。
-(*)細かいバグ潰し、ネタ投入。
 
**ほのかたんにできること
 
-ほのかたんは複数の変換エンジン/予測エンジン/読み入力の仕組を随時切り替えて使えるように設計(と言う程大げさなものでも無いんですが)されたIMEngineです。
 
***(String)"/IMEngine/Honoka/WordsPrediction/WordsFile"
-英単語予測が利用するWordsファイルを指定する。デフォは"/usr/share/dict/words"。
 
***(int)"/IMEngine/Honoka/WordsPrediction/LimitOfResults"
-英単語予測で予測を表示する候補結果数の限界を指定する。この値以上の候補があった場合は候補を表示しない。デフォは"20"。
 
***(bool)"/IMEngine/Honoka/WordsPrediction/AddSpaceAfterWord"
-英単語予測の候補選択時に候補の末尾にスペースを追加してコミットするかどうかを指定する。デフォは"false"。
 
***(String)"/IMEngine/Honoka/AsciiInput/LowPriorityKey"
-英数字入力において優先度を下げるキーを指定する。
-特定の機能キーがうまく動作しない場合(例えば変換や予測候補の直接選択等)はここにそのキーを指定してみると良いかも。デフォは""(null)。
 
-英数字入力において自動的にコミットされるキーを指定する。この機能を使う為には"/IMEngine/Honoka/AsciiInput/AutoCommit"が"true"である必要がある。デフォは"space,comma,period"。
 
***(bool)"/IMEngine/Honoka/AsciiInput/AutoCommit"
-英数字入力において自動確定を有効にするかどうかを指定する。"true"の場合、"/IMEngine/Honoka/AsciiInput/AutoCommitKey"で指定したキーが押された時点でpreedit内文字(と、押されたキーに割り当てられた文字があればその文字)をコミットする。デフォは"false"
 
 
 
 
**ほのかたんが目指すもの